カナダブラックフライデー・サイバーマンデー!カナダの11月はお得な大規模セールがたくさん ハロウィーンが終わり11月になるとカナダの街はだんだんクリスマスへ向けて冬めいていきます。 カナダの人々はクリスマスを控え、ワクワクとホリデイモードになっていきますが実はみんなが楽しみにしているのはそれだけではないんです。 みんなをワクワク... 2018.02.17カナダ
カナダカナダの冬はクリスマスカードを送ってみよう!購入方法やメッセージの内容・郵送方法を解説 バンクーバーではもう街中はホリデー気分に包まれていて、いたるところでクリスマスツリーが飾られはじめています。 せっかくカナダにいるんだから、カナダらしくクリスマスを楽しみたい・・・。ターキーを丸々オーブンで焼く、クリスマスの下に大量のプレゼ... 2018.02.13カナダ
カナダバンクーバー図書館活用ガイド!Vancouver Public Libraryなどおすすめの利用方法を解説 それぞれの街に必ずと言ってもいいほどある図書館。読者のみなさんのご近所にも馴染みの図書館があるのではないでしょうか? 日本だけでなくもちろんバンクーバーにも各々の街にローカルに密着した図書館が点在していて、上手に使えばバンクーバー生活の強い... 2018.02.13カナダ
カナダイヤリングが見つからない!カナダのバンクーバーでピアスを開けた体験記 バンクーバーで生活する日本人女性が口にする悩みのなかでも特に女子会で盛り上がるのはバンクーバーでのファッションの話題! 服をどこで買うか、おしゃれにおめかしして出かけるならどこか・・・など話は尽きませんが、度々困った声があがるのがアクセサリ... 2018.02.13カナダ
カナダバンクーバーは世界一住みやすい都市って本当?気候や交通事情・生活費を比較解説 日本の方がバンクーバーを渡航先として選んだ理由として「バンクーバーは住みやすいと聞いて。」というのをよく耳にします。 実は筆者が留学先としてバンクーバーを考え始めたのも、バンクーバーオリンピックが話題になった頃にテレビ番組で「バンクーバーは... 2018.02.12カナダ
カナダバンクーバーファッション・ウィークでボランティアに参加してみた! 世界の各地でファッションウィークが開催される季節がまたやってきました!よくパリコレやNYコレクションなどがメディアなどで報道されていますね。 常に最新のファッションへ目を光らせているデザイナーや世界各地のファッションインフルエンサー、さらに... 2018.02.12カナダ
カナダバンクーバーからの週末旅行ならサンフランシスコ!飛行機で2時間30分で$300ほど せっかくすでに海外にいるんだからこの限られた期間の間に最大限に旅行を楽しもう! 日本からだとバンクーバーからよりも航空券が割増になるしフライト時間も長くなり、仕事の休みもまとめて取れない。 なんてバンクーバーから飛び出して、旅行へよく行く!... 2018.02.11カナダ
カナダバンクーバーでも大盛況なユニクロ!ヒートテックやトレンド商品を解説 世界で活躍している日本のアパレルブランドといったらもちろんユニクロ!世界中に展開しており、昨年2016年秋についにカナダ、トロントにも進出したユニクロ。トロントに出店されたユニクロは大盛況! ユニクロの日常生活に密着したデザイン、またヒート... 2018.02.11カナダ
カナダカナダのスターバックス活用法徹底解説 スターバックス・カードはとってもお得! 日本でもたくさんの店舗が展開されており期間限定のメニューが季節ごとに話題になっているスターバックス・コーヒー。 カナダのあらゆるところでは、カナダ発でカナディアンから絶大な支持を誇るチェーンカフェであるティム・ホートンズとお隣のアメリカ発祥... 2018.02.08カナダ
カナダカナダでファッションのお仕事インタビュー バンクーバーにはファッションの学校がいくつも いろんな人が、それぞれ目標や夢を持って日本を飛び出し留学やワーホリ、海外生活にチャレンジしています。 ここバンクーバーにもそのように新たなスタート・チャレンジを求めてやってきた方がたくさんいらっしゃいます。そんななか、カナダでのキャリアにつ... 2018.02.08カナダ
カナダWestjetとは?カナダのLCC航空でサンフランシスコまで行ってみた体験談 みなさんは旅行などで飛行機を利用するとき、どの航空会社を利用するでしょうか? 海外生活が長く日本と滞在国との往復で何度も飛行機を利用する方や、様々な国に旅行をしていてたくさんのフライトを経験してきた方などフライトへのこだわりを持った方に出会... 2018.02.07カナダ
カナダバンクーバーについに進出!無印良品MUJIへ行ってみた こんにちは!日本で生活したことのある人なら誰でも名前を耳にしたことのあるであろう無印良品。 そのシンプルなデザインとその高品質さ、それに加えてお求めやすい価格帯によって日本ではもはや誰もが買い物したことがあるであろう超有名・超人気の無印良品... 2018.02.07カナダ
カナダ住宅街の癒やしカフェ Cafe La Forêtがオープン! バンクーバーでは少しずつ気温が下がりつつあり、夏の終わりと秋の訪れが感じられる過ごしやすい陽気になっています。ジリジリと焼き付ける太陽の光もおだやかになり、どこかへ軽く出かけてみるのには最適です。バンクーバーが秋めいていく中、待望のオープン... 2018.02.06カナダ
カナダカナダからアメリカへ!フライトのハプニング体験談 夏休みの観光オンシーズンも終わり、だんだんと航空券やホテルの値段が下がってきて旅行へも赴きやすい時期になってきました。 バンクーバーには英語やその他様々な学科をカナダの学校で学ぶために留学している方、カナダでの経験を求めてワーキングホリデー... 2018.02.06カナダ
カナダ違ったカナダらしさが味わえる2つのビストロ・パブ 夏もどんどん暑くなっていき待ちに待った観光シーズンはもうすぐそこですね!この夏休みにバンクーバーに旅行でいらっしゃる方も多いのではないでしょうか? 近くに空港があり日本からのアクセスもよく、市内の交通も便利なので日本からの観光にはカナダの各... 2018.02.04カナダ
カナダバンクーバーの夏の週末といえば、ナイトマーケット! バンクーバーにお住まいの方、バンクーバーに来る予定のある方、そうでない方も今年の夏はいかがお過ごしでしょうか? カナダの夏は日本よりも短く、短い夏を人々は思う存分エンジョイしようととイベントや旅行などさまざまなアクティビティで夏を楽しみます... 2018.02.04カナダ
カナダバンクーバーにモネ展がやってきた! ダウンタウン・バンクーバーにあるVancouver Art Galleryでモネ特別展”Claude Monet’s Secret Gerden”が行われることになりました!以前はオリンピックのときにピカソ展が行われていたそうなのですがこの... 2018.02.03カナダ
カナダカナダ留学!日本から持っていくべきものって? カナダは旅行先としてだけでなく、留学先としてもとても人気のある国。カナダへの留学の予定がある方、または考えている方は多いのではないでしょうか。遠い異国で生活することになりますから、いろいろな不安が頭に浮かんでくると思います。なかでも、どんな... 2018.02.03カナダ
カナダカナダ全体が大盛り上がり!150周年のカナダ・デー 2017年7月1日。それはカナダとカナダに住むすべての人にとっての大イベント、カナダ建国150周年の日!カナダでは、「カナダ・デー」と呼ばれカナダの人々に愛され楽しまれている毎年恒例の祝日「カナダ建国記念日」。毎年7月1日はカナダ全国の街で... 2018.02.02カナダ
カナダカナダで友達をつくるときに背中を押してくれる4つのこと カナダへやってきて生活することは、毎日が新鮮で楽しいことがたくさん!ですが、新しい環境にやってくるということは日本の友達や家族とは離れてしまうということ。寂しい時もあるかもしれませんが、せっかくカナダにまっさらの状態で飛び込んだのです。新し... 2018.02.02カナダ
カナダカナダ留学!都会と田舎どっちがいい? 現代のグローバル化の流れに伴って、留学は日本の学生にとってぐんとさらに身近なものになってきています。英語圏の留学先としてカナダは人気が高く、ここバンクーバーで生活していても留学やワーキングホリデーでカナダに来たという人と出会うことはが多く感... 2018.01.31カナダ
カナダカナダのバンクーバーでこだわりオシャレ文房具が欲しいならPaper-Ya! 文房具は誰もが必要とする持ち物ですよね。特に学生さんはたくさん使う機会があるとおもいます。バンクーバーに滞在している間、どんな文房具をどこで手に入れようか・・・。 文房具にこだわりのある方は考えものです。ということでバンクーバーに滞在してい... 2018.01.31カナダ
カナダバンクーバーの憩いの場といえばEnglish Bay! いよいよ夏が近づき日本の暑さが厳しくなっていく頃、バンクーバーでは降り続ける雨もようやっと去りカラッと澄んだ青空が広がっています。 日暮れが21時から22時頃まで伸びてくるこの時期、バンクーバーの人々は公園やビーチなどで夕日が沈むまでの長い... 2018.01.29カナダ
カナダやっぱり行きたいGuu居酒!in バンクーバー 海外生活をしていて、だんだんと恋しくなってくるのはやっぱり日本の味。おだしに白米、焼き魚に日本酒・・・。 日本の居酒屋のような雰囲気の中で美味しい日本食を食べたい!なんて日にぴったりな居酒屋さんをなんとバンクーバーで見つけました! Guu居... 2018.01.29カナダ
カナダバンクーバーのグランビルアイランドの噂のポットパイを探しに 雨が降ることも珍しくなってきたバンクーバーは毎日カラッと清々しい天気で気持ちのよく過ごせる日々が続いています。 夏もすぐそこなのですが、まだまだ肌寒い日の方が多く冷たいアイスクリームよりも温かい食べ物を食べたくなります。そんな日にぴったりな... 2018.01.28カナダ
カナダバンクーバーのガスタウンで見つけたオシャレな古着屋さん:Community & Window Thrift + Vintage + Art バンクーバーで生活していて最近筆者が感じていたことは「おしゃれでかつ手頃な価格帯の古着屋がない。」ということ。 日本在住時は好きでよく古着屋に通っていたのですが、バンクーバーではいくら探しても好みの古着屋が見つからず・・・。 やっとの思いで... 2018.01.28カナダ
カナダNelson the Seagullはバンクーバーのガスタウンの隠れ家的カフェ バンクーバーダウンタウン周辺というとキツラノやイエールタウン、ロブソン・・・などそれぞれ特色豊かなエリアが連なっています。 バスやスカイトレインで簡単に行き来できますが、たまには新しいこと発見を求めてゆっくり散歩を楽しむのもいいですね。 そ... 2018.01.27カナダ
カナダファッションの祭典!バンクーバーファッションウィーク まだまだ雨の多い冬のバンクーバー。春へ向けて新しい装いを揃えてみたり、靴を新調してみたり、ファッションは季節の変わり目の楽しみですね。 そんなバンクーバーで気分がパッと華やぐファッショナブルなイベントが開催されたのでご紹介したいと思います。... 2018.01.27カナダ
カナダアートでバンクーバーに触れる。バンクーバー美術館 様々なカルチャーの入り乱れる街、バンクーバー。街を歩いているだけでもそんな雰囲気が感じられて足取りも軽くなります。クリエイティブでアーティスティックなものを覗いてみたい、そんな気分の日にぴったりなのはバンクーバー美術館(Vancouver ... 2018.01.24カナダ
カナダキツラノの素敵な日系サロン、NEXUS カナダで生活している日本人の方とお話していると「髪をどこで切ろうか悩んでいる・・・。」というのが定番の話のタネ。「帰国した時にしか美容院・床屋さんに行かない、なんとなく失敗したらどうしようと思ってカナダで髪を切れない。」という方もよくいらっ... 2018.01.24カナダ
カナダカナダでホームステイをするということ 肌寒く感じる日が続いていますが桜が咲き始め、まだ冬のしとしととした雨が降る中でも春の訪れを感じる今日このごろのバンクーバー。 日本ではおなじみのソメイヨシノがお目にかかれないのが寂しいですが、やはり桜を見ると日本のことを思いますね。カナダで... 2018.01.23カナダ
カナダ芸術系の留学生必見!バンクーバーの画材屋OPUS バンクーバーと言うとどのようなことが思い浮んでくるでしょうか?ロハスな生活、住みやすい街、オリンピック・・・などが思い浮かびますね。 実はもう一つ、バンクーバーを表すものとして重要なものがあるんです。それは、「アート」なんです。 カナダを代... 2018.01.23カナダ
カナダカナダでの住まい探しHOW TO 新生活が始める春、カナダ内でも拠点を移動する方をよく見ます。カナダの国内線はこうやって直接飛行機に乗り込むことも・・・。なかなか貴重な体験でした。 じきにやってくる春は、何と言っても新生活が始まる季節ですね。新しい学校、職場へ向かうために引... 2018.01.22カナダ
カナダ地元人と触れ合う!カナダ的街歩きのいろは ブリティッシュコロンビア州の州議事会があるビクトリア。 散策をしてみると英国っぽい雰囲気が感じられます。 カナダでの滞在も早、10ヶ月が過ぎようとしている筆者です。カナダで生活していて感じることを一言で表すと「何となく感じるアットホーム感」... 2018.01.22カナダ