JR天満駅界隈は、古くから立ち飲みのメッカ。日本一長いとされる「天神橋筋商店街」に隣接し、毎日毎日多くの人が、昼夜問わず訪れています。
大阪の中でもディープなエリアである天満には、下町情緒あふれるお店がたくさん。初めての来訪では、少し警戒される方も多いかもしれませんが、迷路のような裏路地にひしめく飲食店から、どこにしようかと選ぶのも楽しいもの。
今回は天満の安旨なグルメスポットをはしごしてみました。前半戦として3軒をご紹介します。
神戸マッスルホルモン天満
まずは、珍しい部位のホルモンをいただけるという神戸マッスルホルモン天満。
本店の斜め向かいに2号店があります。平日は15時から、休日はお昼12時からの営業です。
17時すぎ、のれんをくぐると奥に会社員らしき男性客が数名。
店内のお品書きを見て、注文します。
こちらでは、牛、豚のホルモンがいただけます。牛については三田牛を使用しているとのことで、まずは、一品メニューのマッスルもつ煮(490円)。豆腐や大根で、どちらかというとアッサリしたお味付け。色んな部位のホルモンが柔らかく煮込まれています。
続いて、串ものを数品。特上ミノ(1本230円)は、ぴりっときいた塩でいただきます。サクっとしながらも弾力のある歯ごたえが美味。レバー(1本250円)はお刺身でもいただけるほど新鮮なものを、さっと炙ってくれます。ネギまみれ、塩、香りのよいゴマ油が、今はなき「レバ刺し」を彷彿させます。
アカセン欠品につき、コテッチャン(1本230円)を注文。ジュワっとした食感と歯ごたえが楽しめます。
そして、下↓手前は牛マッスルハート(1本190円)。心臓部分のハツに脂身を残し、とてもジューシーで美味です。奥が牛コメカミ(1本290円)。ツラミと近い部位になりますが、一般的に顔のお肉は脂身が少なくヘルシーとのこと。ですが薄くてしっかりの噛み応えがあります。
この他にも、テッポウ(直腸)、ネクタイ(食道)、アカタケノコ(心臓近くの動脈)など、希少部位のホルモンもあり、ホルモン好きにはぴったりのお店。
外観からは激安グルメを想像させますが、店内のお品書きは1本の価格。上質で希少部位のお肉は1本500円ほどするものもあるため、思い付きで注文を入れるとお会計で驚くことも。吟味して注文するとよいでしょう。
神戸マッスルホルモン天満2号店
大阪市北区天神橋4-11-20
06-6353-6366
但馬屋
2軒目は、大衆居酒屋 但馬屋。下町風情のたたずまいが、好奇心をそそります。
瓶ビールには少し大きめのコップが用意されます。付き出しには枝豆が。
ホルモン焼き(380円)、スルメ天ぷら(380円)、焼き鳥(280円)。どれもビールが進んでしまいます。
そして、こちらの3大名物メニューは、イヤリング、エチオピア、フェイス(いずれも380円)。何のことかわかりますか?いずれも豚の、耳、足、顔なんです。
スタンダードに豚足のエチオピアをいただきました。
たっぷり3本も来ました。豪快に手で握っていただきます。コラーゲンたっぷりのエチオピアは残すところは骨しかありません。女性にオススメメニューです。
ビールに合うお品書きが壁一面にぎっしり。100円のおでんから、鍋料理、馬刺しなど種類の多さに驚きます。280~380円のリーズナブルなものがほとんどで、選ぶのが楽しく、お財布に優しいお店です。冬には鍋料理も美味しそうですね。
近くに勤めているなら毎日でも。常連さんが多いのもうなずけます。愛想の良い女性スタッフ達も魅力的でした。
但馬屋
大阪市北区天神橋4-12-5
電話非公開(予約不可)
BANCO(バンコ)
ぷらら天満の裏手路地には、ビニールテントの、どちらかというと若者をターゲットにしたお店が多いようです。各店頭では、スタッフが立って呼び込みをしています。
スペインバル、その場で焼いてくれる海鮮、中華料理、牡蠣バル、焼き鳥など、後ろ髪をひかれる思いで、イタリアンバールBANCO(バンコ)。
ビール、チューハイに飽きた頃、3軒目はワインですね。19時前の来店でしたが、店内はいい感じに満席でした。それもそのはず、ドリンクか指定のフードが1人1品のみ99円になるタイムサービス中でした。
空腹感はさほどありませんでしたが、せっかくですので何品かいただきました。
前菜3種盛り(530円)は、鴨のロースト、トマトの和え物、キッシュの3品。
イタリアン餃子(4個・430円)。鶏肉を使用した餃子はとてもヘルシー。パリっと焼いてあります。タレは3種。カレー塩、バジルオイル、ポン酢が用意されていましたが、カレー塩がとても個性的で美味でした。
タイムサービスもお得ですが、こちらではボトルワインも1本1000円台からとリーズナブル。ラインナップも多く、飲む方にはボトルがおススメです。フードでは生うにのクリームパスタや、ことこと煮込んだ自家製ビーフシチューが人気。
にぎやかな雰囲気もよく、まるでイタリアの下町に来たようです。
BANCO
大阪市北区池田町6-17
06-6232-8477
いかがでしたか?天満には一体いくつの飲食店があるのでしょう。次回も引き続き、天満の下町グルメをご紹介します。ご期待下さい。
コメント