2014年10月にロッテルダムに新アイコンができたことをご存知でしょうか?その名もマルクトハルロッテルダム。オランダ最大の屋内マーケットです。目を引く建築、屋内のアートデザインから話題となり、ロッテルダムの新アイコンとなりました。オープンからもうすぐ2年、今ではロッテルダムの定番スポットとなっています。
ロッテルダムの新名所マルクトハルってどんな場所?
マルクトハルロッテルダム Markthal Rotterdam
MarkthalDiscover Markthal Rotterdam! Visit the indoor Market and go grab a bite at one of many restaurants. See you soon!住所:Ds.Jan Scharpstraat 298, 3011 GZ Rotterdam
営業時間:マーケット 月曜~土曜 10時から20時、日曜 12時から18時
Albert Heijn(スーパーアルベルトハイン) 月曜~土曜 8時から21時、日曜 10時から20時
1月1日、及び12月25日は休みです。
公共交通機関でのアクセス
ブリュッセルからロッテルダムはICと呼ばれる快速が走っており、約2時間ほどで到着します。ブリュッセル中央駅から毎時49分発、乗り換え不要です。アントワープからだと毎時45発のICがあり、所要時間約1時間ほどでロッテルダム中央駅に到着します。国境はまたぎますが、意外に近いので日帰りでも遊びに行ける距離です。マルクトハルの最寄り駅はロッテルダムブラーク駅(Rotterdam Blaak)です。ロッテルダム中央駅からはオランダ国鉄(NS)のDordrecht行き、Vlissingen行きで1駅です。もしくは、中央駅前の乗り場から21番、24番のトラム(共にDe Esch行き)に乗車し、ブラーク駅(Blaak)で降車します。5駅で10分もかかりません。他に、ブラーク駅に停まるのは、バス32番、47番、メトロA、B、C線です。
車でのアクセス
車で行く人は、マルクトハルの地下に駐車場があります。料金は、
月曜~木曜:1.5ユーロ/30分、30ユーロ/日
金曜~日曜:1.7ユーロ/30分、 30ユーロ/日
と少しお高めですが、これは予約をしなかった場合の料金です。
予約した場合はお得なプランが使えるので車で行く方は必見です!
一日券(午前0時から24時まで最大24時間駐車可能、1回の入場のみ有効):月曜~木曜 12.5ユーロ、金曜~日曜 15ユーロ
ランチパーキング(12時から15時まで最大3時間駐車可能):一律5ユーロ
ディナーパーキング(18時から25時まで最大7時間駐車可能):一律5ユーロ
アーリーショッピングパーキング(8時から12時まで最大4時間駐車可能):月曜~木曜 5ユーロ、金曜~日曜 6.5ユーロ
パーキングは様々な料金プランがあるので、自分に合うものを見つけて是非予約をして行ってくださいね。
駐車場の予約はこちらのサイトから。
Affordable parking Rotterdam | from € 12,50 a day | Parkeren in MarkthalAffordable parking in Rotterdam from already € 12,50 for a full day! Book your parking place easily online.ベルギーのデビットカード(Bancontact)は使用できません。VISAなどのクレジットカード決済は可能です。
圧倒するデザイン
マルクトハルは5年もの建設期間の末に、2014年の10月1日にオープンしたロッテルダムの新名所です。外から見ると、丸くコロンとした形をしておりそれだけでも目を引きますが、中に入るとそのデザインに驚くこと間違いなしです!建築はロッテルダムに拠点を置くMVRDVという建築ファームが手がけました。屋内のアートワークは、2人のデュオデザイナーによるもので、野菜、魚や花、昆虫等をイメージして描かれています。じっくり天井を見てみるととても楽しいですよ。
マルクトハルのオススメ
地上階には様々なフードマーケット、地下にはオランダが誇るスーパーマーケットアルベルトハイン、ワイン屋が入っています。2階部分はレストランです。それより上はなんとアパートとなっており、実際に人が住んでいます。こんな所が住まいだなんて、とてもおしゃれですね。
地上階のマーケットには様々なお店が入っており、試食もたくさん用意されているのでとにかく試してみることをオススメします。総菜屋も多くあり、その場で食べても持ち帰ってもOKです。タパス系の簡単に食べられるお店もたくさんあるので、旅行中にはもってこいの場所です。
きちんと食べたい人向けには、レストランもあります。バル系からイタリアン、アジアン、がっつりお肉まで14ものおしゃれなレストランがあるので、何を食べたいか迷っているときにいいですよね。
やはりココでのオススメはフリッツ!ベルギー発祥と言われているフリッツですが、ここオランダでも大人気なのです。マルクトハルにはロッテルダムで50年以上フリッツ屋を続けている老舗BRAM LADAGEが入っています。生のジャガイモから作っているフリッツはとっても美味。ここのマヨネーズは少し甘めです。ソースの種類がベルギーとは違うので、食べ比べしてみると楽しいですよ。
オランダと言えばチーズが有名ですよね。マルクトハルにはチーズ屋さんがたくさん入っています。色々なお店のチーズを試食、購入できるチャンスです。使っている牛乳が違うので、お店毎に味わいが異なるチーズ。色々と回って、自分の好きな味を見つけるといいですよ。ワイン屋が地下にあるので、好きなチーズとワイン、ビールを買って帰れば、ホテルでもお手軽に飲めます!サラミ屋もあるのでそれもおつまみにもってこいですよ。
ガラスのショーウィンドウ一面にパンに乗ったピンチョスがディスプレイされている、21 PINCHOS TAPASBARも気になりました。ここは食事をするというより、立ち飲み屋みたいな感じにも関わらず、ピンチョスの種類は豊富で、どれもこれもおいしそうです。小腹が空いた時にちょうどいいですね。
まとめ
ロッテルダムの中心地から徒歩で10~15分という好立地なマルクトハル。観光やお買い物中にお腹がすいた時、ふらっと行ける距離がいいですよね。デリカを家に持ち帰ってもよし、つまみと共にちょっと1杯飲んでもよし、レストランでしっかり食べてもよし。新鮮で魅力的な食べ物がそろうマルクトハル、ロッテルダムでマストな場所です!
コメント