うどんといえば香川県。しかしながら、粉もの+ダシにうるさい大阪人も、美味しいうどんが大好き。大阪のうどん愛も負けたものではありません。
今回は新鋭から老舗まで、大阪人も認めるうどん屋さんを3軒ご紹介します。
なんば千日前にある釜たけうどん。なんばグランド花月に近いということもあり、吉本の芸人さんが足しげく通う名店です。
店内には、芸人さんと思わしきサイン色紙がいっぱい。誰のサインかは解読不能です。
お昼時は満席になるため相席になる確率は高いのですが、テーブルが大きくさほど苦には感じません。
さて、こちらの看板メニュー元祖ちく玉天ぶっかけ(780円)をいただきまました。
丼から飛び出るくらいの長さのちくわに、卵の天ぷらです。ネギ、しょうがの薬味を混ぜ、レモンを絞っていただきます。
ここで感動したのはちくわが美味しいこと。予想以上に柔らかくて風味も豊か。とっても長いんですよ。卵を割って、うどんとつゆに絡めていただきます。麺は太くどっしりとしていて、こしが強く長い。この弾力には、麺を食べているんだという実感がわいてきます。
お隣さんが食べているとり天や海老天のぶっかけも、具のボリュームがハンパなく美味しそうでしたが、もう1つ気になるメニューが。それは、キムラ君。豚バラやネギなどの具材を、キムチとラー油で味付けしたもの。テレビなどで紹介され話題になったのだとか。次回はこのキムラ君に挑戦してみたいです。
釜たけうどん
大阪市中央区難波千日前4-20
06-6645-1330
天満橋にある出雲そばマルトは、島根県の美味しい食材を集めた出雲そばのお店。なのですが、実はうどんも人気なんです。
お昼は各種うどん・そばに、かやくごはんがついたセットメニューがお得。とり天ぶっかけうどんセット(900円)をオーダーしました。
薬味は、ネギ、しょうが、大根おろし、レモン、花かつお。まず揚げたてのとり天をいただきましょう。サクッとした衣のとり天には、鶏もも肉が使用されていて、とてもジューシー。太目のこしのある麺はつやつやで、歯ごたえを楽しめます。つゆは薄味で、レモンを絞ってあっさりといただきました。かやくごはんも、見た目のわりには薄味。いずれも薄味だから、とり天との相性はばっちりです。
ところで、こちらの看板メニュー出雲そばは、重ねられた漆器に入ったお蕎麦に直接つゆと薬味をかけていただく割子そば。わんこそば、戸隠そばとあわせ日本三大そばとして知られているんですよ。石挽の黒みがかった麺は、薫り高く人気です。
島根の地酒のラインナップも豊富。オープンから1年。落ち着いて温かみのある雰囲気の中、島根の名産を肴に日本酒を楽しむのもいいですね。
出雲そばマルト
大阪市中央区島町1-1-1
06-6944-8882
最後は、ざるうどん発祥のお店としても知られる、東心斎橋の老舗川福。
1階はカウンターのみ、2~4階はうどんすきなどが楽しめるテーブル席になっていて、宴会にもよく使われています。
うどんの麺そのものの美味しさはもちろんのこと、メニューの種類が多く、スープや具材選びでもたっぷり楽しめます。
お昼の定食では、定番、月替わり含む10種類以上の中からうどんを選ぶのですが、メニューを見ると、一風変わったネーミングのものばかり。定番メニューでは、「おやじ」は小海老のかき揚げ、「はいから」はきつね、「困った」なんて醤油たれのうどんもあります。具沢山な変わりメニューでは、揚げ醤油もちに白味噌と豆板醤のスープの「あうん」、納豆に揚げ醤油もち、カレースープの「納所カレー」など。
夜のお品書きを見ても、こんな感じでずらっと面白い名前のメニューが並びます。
メニュー化された由来や、盛り付け、食材などから名前が決まるようです。
そして、どれも美味しそうです。
今回は「とっぴんしゃん」をお願いしてみました。これは豚ミンチに胡麻と味噌のスープという変わりうどん。
見るからに辛そうですよね。太麺のうどんが多い昨今、つるつるっと艶のある細麺で、のど越しがよく美味。細いながらもコシはあります。
豚ミンチやネギはたっぷり。ピリ辛のスープですが、ほどよい辛さで病みつきになるお味。スープをすすり続けてしまいます。
さて、ランチセットでは、いなり寿司などのサイドメニューがついて来るんです。
このいなり寿司は、川福のひそかな人気メニューで、いなり寿司お目当てに訪れるお客さんも多いのだとか。細長いいなり寿司、甘くて美味しいんです。うどんで満腹になっていても、3つぐらいならぺろりと食べられますよ。
塩おにぎりや、かぼちゃコロッケも、普通なのになぜか美味しい。
店内には著名人のサインがたくさん。ただ、こちらではスポーツ選手や政治家のものが多く、とても上品に飾ってあります。なんだか奥の深いお店ですよ。
川福
大阪市中央区東心斎橋1-14-17
06-6241-9125
いかがでしたか?うどん、食べたくなってきませんか?
大阪には、うどんの名店がまだまだたくさんあります。また後日ご紹介しますね。
コメント