ハーレムのおしゃれカフェ4選

オランダ

オルガンのある大きな教会や市庁舎など、歴史的な建物が立ち並ぶ古い町並みが魅力的な街ハーレム。ここには、瀟洒な街並みが醸し出す落ち着いた雰囲気に合うような、おしゃれなカフェがいくつも存在します。今回は、街をゆっくり散歩するときや、ショッピングの合間に休憩をするのにうってつけのおすすめのカフェを4軒ご紹介します。

 

自然派カフェ「by Lima」

 

こちらは、地元でも評判の美味しさとリラックスできる可愛い空間が魅力のベジタリアンカフェ「by Lima」です。ランチやカフェタイム、ディナーにも使える多彩なメニューが自慢のカフェです。中でも、植物性の食材だけで作られたヴィーガンスウィーツは、ちょっと変わった地味な見た目のケーキも取り扱っています。小さ目なサイズですが、実際に口にしてみると食べ応えがあって味わい深いのに驚くと思います。ぜひ試してみてくださいね。キャロットケーキやチョコレートブラウニーも評判のおいしさです。

オランダでは、紅茶やコーヒーにクッキーや小さいお菓子が添えられていることが多いのですが、By Limaではアムステルダムのメーカーによるチョコレート「Tony’s chocolatery」のミニサイズが添えられていてとても可愛いです。

このカフェは、ナチュラルなドリンクや食事の雰囲気にぴったり合う、可愛らしいパステルカラーが基調のインテリアも大きな魅力です。可憐な花束がグラスやちょっと古びた雰囲気のあるホーローの花瓶にさりげなく挿してあって、そのセンスのよさにはいつも心惹かれます。

お店に入ってすぐのスペースには、ちょっと腰かけておしゃべりするのにぴったりな座席スペースがあります。休日にはカップルや友達連れ、特に女の子たちでにぎわい、平日は赤ちゃん連れの女性たちがベビーカーを席に横付けして、のんびりとティータイムを楽しんでいます。

店内奥にある部屋では、テーブルにラップトップコンピューターと書類を置いて、比較的長時間パソコン作業にあたる人をよく見かけます。男性にとっても入りやすく、居心地の良い空間です。

「今日のスープ」だった、スイートポテトの熱々スープを注文してみました。天然酵母のパンが添えられています。生姜の風味がしっかりきいていて、体が心から暖まるような一皿でした。

また、メニューにはこだわりがあり、紅茶ひとつとっても種類が豊富で、ハーブをミックスしたお茶やルイボスティーなど、瓶に入っているものを嗅いでみて、好きなものを選ぶことができます。一度訪れてみれば、このカフェのリラックスした雰囲気がきっとお気に召すと思います。

インフォメーション

店名:by Lima

住所:Zijlstraat 65, 2011 TL Haarlem

公式ウェブサイト:https://by-lima.nl/

 

居心地のいいローカルなカフェ「NATIVE」

 

人通りの多いショッピングストリートから一本小道に入って、綺麗に整えられた外見の個人宅が立ち並ぶ通りにある、居心地の良い雰囲気が人気のカフェが「NATIVE」です。街の南端に近いこの地区には、こだわりのある個人経営のお店が立ち並んでいて、知る人ぞ知るおしゃれな界隈です。

ボサノヴァが流れる店内は、すっきりして洗練された印象でありつつ、リラックスできる雰囲気です。一つひとつ形が異なるアンティーク風の椅子やソファ、クッションがおしゃれに配置されています。ところどころによく育った観葉植物が枝を伸ばして、床に独特のシルエットを映しています。壁には、人物を撮った大判の写真がいくつか展示されていました。

レモンポピーシードケーキはしっとりしていて甘めでおいしく、カプチーノもとても美味。お店の入口には、コーヒーでちょっと一息入れるために立ち寄る近所の人の姿が絶えません。お店の前のピクニックテーブルでコーヒータイムを楽しむ人々も見受けられました。

インフォメーション

店名:NATIVE Haarlem

住所:Breestraat 23, 2011 ZX, Haarlem

公式ウェブサイト: http://www.nativehaarlem.nl

 

家族経営のアットホームなカフェ「Spaarne 66」

 

こちらのカフェは、運河を望めるオープン席が自慢のカフェ「Spaarne66」。カフェの住所をそのまま店名にしたところが、なんともシンプルで明快です。

「Spaarne66」は家族経営のお店で、店内に足を踏み入れるとすぐに、カウンターの奥にいたお母さんらしき女性が笑顔で迎えてくれました。アットホームで温かい雰囲気が漂っています。

ランチ・カフェ・ディナーと、一日を通して客足が絶えないのは、立地や雰囲気の良さはもちろん、食事のメニューが豊富で、ドリンクもオリジナルカクテルやコーヒーなどをアレンジしたスペシャルドリンクなどの珍しいものが多いからでしょう。アップルパイはベーシックな味わいで、一切れが大きいのでかなり食べ応えがありました。テラス席には、とくにお天気がいいときは人の姿が絶えません。通行人が店先に立ち止まってテラス席のお客さんとおしゃべりする風景からは、ここが地元に根付いたカフェであり、周辺住民の憩いの場になっていることが伝わってきます。地元民に交じってコーヒーをすすり、飾らない日常の雰囲気を味わいたいときにうってつけのカフェです。

インフォメーション

店名:Spaarne 66

住所: Spaarne 66, 2011CK, Haarlem

公式ウェブサイト:http://www.spaarne66.com/

 

エスプレッソに定評のあるMogador cafe

 

ハーレム中心街の南にある広場Botermarktでは、週に一度野外マーケットが開かれています。この広場に面した好立地にあるのが、Mogador cafe」です。他ではなかなか味わえないような本格的なイタリアンエスプレッソやカプチーノが味わえます。コーヒーを注文すると、店員さんが真剣な顔をしてコーヒーマシンに向かい、美味しい一杯を淹れてくれます。

店内には、腰を落ち着けられるシンプルでおしゃれなイートインスペースや、気軽に立ち寄るのにちょうどいいスツールカウンターがありますが、天気がいい日にはお店の前に椅子を並べ、広場を眺めながらコーヒーを楽しむのが地元の常連客流の楽しみ方のようです。

チーズケーキやブラウニーなどの焼き菓子がおいしいのも高ポイントです。お腹が空いていなくてもつい手が出るようなスイーツが店頭のガラスケースに並んでいます。

カフェオリジナルグッズも充実していて、コーヒー豆はもちろん、中にはオリジナルのロゴ入り自転車まで販売されています。きっとオーナーやスタッフがこだわりを持って選んだものなのでしょう。興味がある方は、ぜひ詳しく聞いてみてください。コーヒーや自転車について、いろいろと詳しく教えてくれますよ。

インフォメーション

店名:Mogador cafe

住所:Botermarkt Gasthuisstraat 48, Haarlem

公式ウェブサイト:http://www.mogadorcafe.nl/

コメント

タイトルとURLをコピーしました