人気の洋食屋さん3軒をめぐって、日替わり定食をいただいてきました。どのお店も、800円~というリーズナブルな価格。そして、ボリューム満点で美味しくて、大満足のランチタイムになること間違いなし。
洋食屋さんといっても、お店によって雰囲気やお料理の内容など、かなりの個性をお持ちです。さて、どの洋食屋さんがお好きですか?
気軽なランチ会使いもできるKiitos
谷町三丁目の交差点から北西に入ったところにある洋食レストランkiitos(キートス)。
Kitosとはフィンランド語で「ありがとう」の意。
中に入ると、左手には長い厨房カウンター席が。奥に進むと、広いスペースにテーブル席が贅沢な間隔で並びます。これはゆっくりできそうなレストランです。
華美ではありませんが、清潔で落ち着いた素敵な空間。
日替わりでは、毎日2つのメイン料理が用意されるようですね。この日は海老フライとミ-トコロッケ。
コンソメスープとごはんがついてきます。
一口キッシュと、さつま芋のサラダ、シャキッとした生野菜のサラダが添えられていて、バランスが取れていてヘルシー。オードブルといった感じです。生野菜のフレンチドレッシングがさっぱりとして美味です。
海老フライは自家製タルタルの上にのっています。プリッとして先端まで身が入った海老フライに、あっさりした味付けのタルタルをつけていただきます。
ミンチカツのような平べったくて大きいのが、ミートコロッケ。サクッとした衣の中のポテトにはお肉の風味がたっぷり。
食後のコーヒーをお願いできる雰囲気で、ゆっくりできるので、近所の奥様方にも人気のようです。ごはんのお代わりは無料で、おなかいっぱい食べられるので男性にもおススメですよ。
Kiitos
大阪市中央区徳井町1-1-7
06-6942-2377
連日、谷町筋に行列を作る人気店stereo
続きまして、同じく谷町四丁目にあるstereo(ステレオ)。
こちらは少し早めの11:00オープン。11:30の訪問でしたが、すでに3名ほどが店外で待っています。待ち時間10分ほどで、入口付近のカウンター席に案内されました。回転は速いようですね。ということは、ゆっくりはできません。
いいじゃないですか、食べましょう。
カウンターは活気にあふれています。揚げている音や、シェフ達の掛け声が元気よく聞こえ、こちらもシャキッとしてしまいます。内装は打ちっぱなしコンクリートに裸電球、という洋食店には珍しい雰囲気です。stereoという店名とはマッチしていますね。男性客比率が高めです。
この日の日替わりは、煮込みハンバーグと親子ミンチカツ。お肉×お肉のコンビですね。
親子ミンチカツって一体どう「親子」なのでしょう。
お料理がカウンターから丁寧に手渡されます。
正解は、「鶏」。鶏ひき肉とゆで卵のみじん切りがタネになっている、珍しいミンチカツです。ボリュームはありますが、ミンチカツとしてはあっさり目。
煮込みハンバーグは、こんがり焦げた香ばしさと濃厚なデミソースが絶品。お肉の味がたっぷりと感じられます。ここに、みずみずしいトマト、ポテトサラダなどのお野菜が添えられています。
主役級のおかずが2品。しかも洋食の王道ハンバーグを日替わりの一部にしてしまうとは、何と太っ腹なレストランなのでしょうか。
貴重なお昼の休憩時間、待ってでも入りたいという気持ち、よくわかりました。
stereo
大阪市中央区谷町3丁目4-9
06-6942-6433
洋食とフレンチの融合 レストランヨコオ
最後は、福島にあるレストランYOKOO(ヨコオ)。なにわ筋 福島6丁目交差点の北東角にあります。
外観も内装も、まさに山小屋。ウッディで温かい雰囲気ですよね。
1代目が築き上げた洋食と、2代目が極めるフレンチが融合した、ちょっとオシャレな洋食屋さんなんです。
順当にいくとすれば、ここでも「日替わりランチ(800円)」をチョイスするべきなのでしょうが、席に案内されてお隣のお料理を見ると、とても豪華で美味しそうなんです。店頭のメニューボードからして、どうやらお隣のオーダーは「Aランチ(950円)」のようですね。
150円奮発して、こちらをお願いしました。
さあ、どこから攻めましょうか。
サラダが2種類ありますが、まずは豚しゃぶサラダでない方から。きゅうり、キャベツ、トマトがゆずドレッシングで食べやすく和えてあるのですが、ほんのりカレースパイスの風味が。めずらしい組み合わせですが、意外と合っています。ニンジンのグラッセは甘くて歯ごたえもあり美味。
スクランブルエッグはベーコン入りで、十分ごはんのお供になるほどの味付です。
もう1種類のサラダは、豚しゃぶサラダです。ごまドレッシングの豚しゃぶを想像しましたが、こちらの豚しゃぶは、豚肉が葉野菜と桃のシロップ漬けと一緒に和えてあります。お肉と果物のゴールデンコンビですよ。
メインのおかずはエビフライでしょう。長さはありませんが、どっしりとしたものが2本。細かいパン粉を使った衣は、まるでお菓子を食べているかのよう。外はサクサク、中はプリっと、美味しいタルタルソースにつけて。
そして、おまけ程度に考えていたお味噌汁が、とっても甘味があって優しいお味。洋食にも違和感なく合います。
ごはんを半分ほど残してしまいました。野菜たっぷりなのに、凝ったお料理でおなか一杯に。お昼からこんな贅沢、いいのでしょうか。
「スペシャルランチ(1250円)」もコスパが良さそうですし、自家製カレーやビフカツも人気なのだとか。いろいろと試してみたいですね。
創業40年の老舗で、夜にはフレンチをはじめとするアラカルトや、豊富なワインを楽しめるんですよ。
レストラン YOKOO(ヨコオ)
大阪市福島区福島6-14-4
06-6453-0409
まとめ
洋食の日替わり食べ比べ、いかがでしたか?
ハンバーグやエビフライ、コロッケ。様々なおかずの中からのメイン、サラダ、そして汁もの、ごはんという決まったルーティンの中で、今日は何をお得にいただけるのか。日替わり定食って、ワクワクしますよね。
コメント